

~7月のお知らせ~
こんにちはカルディアー鍼灸整骨院です。
7月4日(土)は18:00までの受付
とさせていただきます。
7月19日(日)は梶田が担当いたします。
よろしくお願いいたします。
(整体・カイロプラクティック・鍼灸・交通事故取り扱い・労災指定)
京都市南区吉祥院定成町10 1階 カルディアー鍼灸整骨院
TEL 075-661-0130
~鍼灸療法とは?②~ 鍼灸の効果?
こんにちはカルディアー鍼灸整骨院です。
前回に続き鍼灸のお話です。
今回は鍼灸療法の効果についてご説明させていただきます。
【鍼灸の効果】
① 鍼灸で身体の一部を刺激すると痛みを和らげるホルモンが放出され、このホルモンが
痛みを脳に伝える神経経路をブロックします。
② 鍼灸で神経を刺激し、血行を促進し、痛みや疲労の原因となる物質を老廃物として排出作用がある。
③ 鍼灸の刺激は自律神経に効果的に作用し、胃腸や血管に作用しその働きを調節します。
これらは科学的根拠が認められている効果となります。
まだまだ解明されていない鍼灸の効果も、研究が継続されており期待されています。
次回 ~鍼灸療法とは?③~ にて鍼灸療法が効果的な症状をご紹介いたします。
(整体・カイロプラクティック・鍼灸・交通事故取り扱い・労災指定)
京都市南区吉祥院定成町10 1階 カルディアー鍼灸整骨院
TEL 075-661-0130
~鍼灸療法とは?①~
こんにちはカルディアー鍼灸整骨院です。
今回は鍼灸療法について簡単に①~③回にわたりご説明させていただきます。
鍼灸療法とは、古くからある東洋医学の代表的な療法ですが、近年、世界各国の医療関係者や
WHO(世界保健機関)などが鍼灸に注目し、メカニズムの研究も進められ、科学的根拠
のある治療法として注目されています。
NIH(アメリカ国立衛生研究所)から鍼灸療法の効果と科学的根拠を認める見解が発表され
WHO(世界保健機関)でも様々な症状や疾患について鍼灸の有効性が認められています。
次回 ~鍼灸療法とは?②~ にて鍼灸の効果についてお話します。
(整体・カイロプラクティック・鍼灸・交通事故取り扱い・労災指定)
京都市南区吉祥院定成町10 1階 カルディアー鍼灸整骨院
TEL 075-661-0130